カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 03月 26日
![]() ディズニーシ―ではトイストーリーマニア、センターオブ・ジ・アース、インディ―ジョーンズなどなどほとんどのアトラクションに乗る事ができました。 ディズニーマジックが終わり現実に戻るのが怖いですが(笑) 最高に楽しめた春休みの良い思い出になりました。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-03-26 07:21
| 日々の事
2015年 03月 26日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-03-26 00:06
| 日々の事
2015年 03月 25日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-03-25 10:13
| 日々の事
2015年 03月 21日
![]() 午前中小学校、午後は中学校でした。 成長した我が子を見て、時のながれのはやさを感じ、 熱く込み上げるものがありました。 母親になるということは、子供の人生を共に歩んでいく事なんだなとすごく感じました。 喜び、楽しみ、苦しみ、悲しみ、怒りや辛さも一緒に感じた日々を思い出していました。 ゆるい母親ですが、、、この子達の母である事が嬉しく思う卒業の日でした。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-03-21 10:36
| 日々の事
2015年 03月 09日
![]() 劇団DAN十周年公演「あっとほーむ」を観に行きました。 家族がテーマで「親は絶対」が家訓のDAN一家のストーリーで今回は子供達が自立して家庭を持ち、 最愛のお母さんの死という展開でした。 今回も笑いあり、涙あり、ダンスあり、歌ありの感動的内容でした。 初めて「あっとほーむ」を観たのは、今は中3の上の子が小2の時でした。 時の流れの速さに驚き、劇団、団員さんの成長に感動しました。 団員さんの見た目の成長、演技力の成長、音響、ライトに至るまで、素晴らしかったです。 松井先生は相変わらず若々しくて、、団員さんの話をするときの笑顔が印象的でした。 今後も楽しみにしています。 スペシャルゲストに、がーまるちょばのケッチさんが登場して超スペシャルなステージでした。 写真も一緒に撮ったり(嬉)サインをもらったり!ときめいてしまいました(笑) がーまるちょばライブは5月31日に三島市民文化会館であります。 是非お出掛け下さい ![]() 余談ですがやっと?ついに?流れで?i phoneデビューしましたが、、、、 電話機能しかまだわかりません(汗)メールやら何やら使える日はいつになるやら、、、、 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-03-09 18:58
| 日々の事
2015年 01月 15日
![]() ![]() 友人と三島をふらっとしてきました! お洒落なカフェ、ちょっとしたギャラリー、三島大社!大社の杜などなど(笑) 歩いて行ける所をふらっとするのもいいもんですね ![]() 大社に「ごめんね青春」ロケ地マップもありました〜 ![]() かなりハマッて笑って泣いて、毎回楽しんでました! 大社に行くと気持ちがシャキッとします。頑張ろ! ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2015-01-15 09:27
| 日々の事
2014年 12月 04日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-12-04 10:21
| 日々の事
2014年 07月 04日
![]() 久しぶりに小学校へ読み聞かせに行きました。 6年生のクラスに絵が素敵な絵本を読み、 ダイヤモンドは磨かないとただの石、 人も学んで努力しなければ知識のない人になる、 努力すれば輝くという実語教の1文を読んで、 ただの泥だんごと、 磨いた泥だんごを見せて、、、の、 15分の時間でした。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-07-04 14:21
| 日々の事
2014年 07月 03日
![]() 早いものでもう7月です。 6月後半はなんだか体調不良で、特に用事がないときは、外出できない状態でした。 気候や年齢的な事が大きい気がしますが、、、(笑)嫌ですね… 7月に入り少しすっきりしてきたので、リフレッシュを兼ねてお気に入りの場所に行って来ました。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-07-03 14:39
| 日々の事
2014年 01月 27日
![]() ![]() ![]() 御殿場のTSUBORA-YAさんに行った後、もうひとつの大好きな場所に行きました。 「JUNkoboCAFE」小さなカフェなので、ひとりで行ってのんびり空間や珈琲をひく音、香りを感じて、贅沢な時間を過ごしたり、仲良しの友人、2〜3人と行って女子力UPの話をしたりと、様々ですが、、、 自分を特別な場所に連れて行って心地よくする事も大切かな〜と思います。 たま〜にしか、外でお茶やランチはしないので、でもたま〜にの時間,,, 大事に過ごしたいです。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-27 19:13
| 日々の事
|
ファン申請 |
||