カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 12月 29日
![]() 三島の本町タワービル3階の朝日テレビカルチャー「手縫いで作る布雑貨」講座に新たに夜の講座が開講します。 新年1月20日(金)18時30分〜20時30分より第1、3金曜日に開講します。 お仕事帰りに、週末に、チクチク手縫いで自分の時間を作りませんか? また本講座スタートの一週間前(1月13日、18時30分〜20時30分)に体験講座を開くのでお気軽に御参加下さい。 詳しくは朝日テレビカルチャー三島校までお問い合わせ下さいますようお願いします。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-29 02:21
| 手縫い講座
2011年 12月 28日
![]() クリスマスも終わり、スーパーでお正月に向けておせちやお飾りを目にすると今年も終わりだなと実感します。 恒例お正月の展示会pasa-pasaですが、来年早々は開催しません。次回まだ時期も未定ですが、pasa-Eちゃんと計画していますのでまたお知らせしますね。 (写真のイルミネーションは子供達の学校近くの読み聞かせの先生のお宅です) ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-28 04:16
2011年 12月 27日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-27 05:18
| 日々の事
2011年 12月 25日
![]() ![]() 年内にもう一度、「あぐり」さんの石焼きビビンバが食べたくて、行って来ました。 ちょうどガラス作家さんの作品展中で、素敵な天使が展示してありクリスマスムード漂う中ビビンバそしてデザートに豆乳バナナアイスを食べました。手作りアイスは独特な食感で大好きです。 そしてお土産に「ゆず大根」と「ゆず赤かぶ」とアルゴンキン店さんのお菓子も買って来ました。 年内は29日までの営業だそうです。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-25 18:34
2011年 12月 23日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-23 15:55
2011年 12月 22日
![]() ![]() 前にも登場しましたが、卵もバターも使わないクッキー。 子供の友達が来ておやつに胡麻と酒粕のクッキーを作りました。 発酵食品が体にいいと言う事で酒粕を買って来ました(笑)袋にたっぷり入っていて使いごたえあります。 お菓子に使ったり、味噌汁に入れたり、甘酒にしたり、冷凍保存も大丈夫なのでしばらく楽しめそうです。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-22 06:13
2011年 12月 20日
![]() ![]() 三島の本町タワー3階「朝日テレビカルチャー」で開講している「手縫いでつくる布雑貨」講座 新しい生徒さんリネンのチェック柄で巾着袋を縫いあげました。 この巾着袋、丈夫に!綺麗に!簡単に!できる縫い方をしています。 私が洋裁十数年で得た、ちょっとしたコツも伝授していますので、初心者の方も少し出来る方も楽しめる内容となっています。 手縫いのチュニックも完成に近づいています。 手縫いで!チュニック!?と言うと驚かれますが、、、手縫いならではのステッチがそれぞれの個性につながったり、縫い方の基本を知るにはいいのでは!と感じています。 興味のある方は、お気軽に見学にいらしてくださいね。第1、3木曜日 10時~12時 また1月からは第1,3金曜日 18時30分~20時30分の講座も開講予定です。 詳しくは朝日テレビカルチャー三島校055-971-4041までお問い合わせください。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-20 02:23
| 手縫い講座
2011年 12月 15日
![]() 女子三人で(笑)鎌倉へ行って来ました。1番の目的は生地屋さん。作る物を頭に浮かべながらの生地選びは楽しくて時間が経つのが早いです。 季節柄暖かいウールに目がいってしまいます。 冬物パンツ用にウールやウールリネンの生地を買ってきました。 生地屋さんの後は地図を片手に、美味しい物巡りをしたのは言うまでもありません(笑)短時間の鎌倉ツアー女子ならでは!の楽しい一日でした。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-15 15:44
2011年 12月 13日
![]() ![]() ![]() 12月に入りやっとこの時期らしい寒さが来たように思います。 子供達の学校でも富士山や飛行船?を眺めながら持久走大会や朝市をやったりと行事が色々あって楽しんでいます。 朝市では前にタマネギの皮で染めたハンカチも素敵に袋に入れられ販売していました!子供達の手で絞り、染め、洗い、干し、アイロンをかけて袋詰めしたものが売れて行く喜びをクラス皆で味わったのではと思うと夜な夜なハンカチを縫った事もよかったな〜と感じました。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-13 12:09
2011年 12月 09日
![]() 三島の本町タワー3階の朝日テレビカルチャー「手縫いで作る布雑貨」講座、新しい生徒さん達、ダブルガーゼの首巻き〜ストールを作りました。色が違うと全然表情の違う作品に仕上がります。 興味のある方は是非一度見学にいらしてください(第一、三木曜日午前10時~12時)。 年明け1月からは夜の講座もスタートしますので、よろしくお願いします。 また詳細はお知らせしますね。 ▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2011-12-09 05:19
| 手縫い講座
|
ファン申請 |
||