カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 01月 31日
![]() 先週の日曜日、子供達と出掛けた時に、畑ごはん「あぐり」さんに行きました。 ランチのラストオーダーギリギリに入ったのですが、ビビンバラスト一つ残っていました〜ビビンバ、豚ロース、サワラ、のごはんセットを頼みました。 相変わらず美味しくて美味しくて美味しくて(笑)野菜はたっぷりで、やっぱり「あぐり」さんのご飯は美味しいね〜と娘達と大満足でした。 子供達はあぐりさんの、手作りアイスが好きで、この時はイチゴのアイスでした〜一口食べると口の中がイチゴの香りでいっぱいで、甘さと酸っぱさが絶妙で、最高でした〜アイスはあった時は是非食べてみて下さい♪ 我が家は外でご飯は、めったに食べませんが、食べる時は決まって「あぐり」さんに行っちゃいます〜。 ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-31 14:49
2014年 01月 29日
![]() ![]() ![]() 何日か前のブログの続きです。 下の子とRちゃんとのお楽しみ〜 ![]() 出来ました〜「お菓子の家」 壁をウェハースやチョコで作った事はあったのですが、今回はクッキー生地を作り、形をパーツで切って、焼いて、組み立てて、アイシングも初めてで、全部作ったのは初めてで!思ったより大変ですが、出来上がった喜びは嬉しいです。 作っている時の子供達の顔がキラキラしていて、、、見てるのも楽しかったです ![]() ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-29 08:00
| お絵描き教室
2014年 01月 27日
![]() ![]() ![]() 御殿場のTSUBORA-YAさんに行った後、もうひとつの大好きな場所に行きました。 「JUNkoboCAFE」小さなカフェなので、ひとりで行ってのんびり空間や珈琲をひく音、香りを感じて、贅沢な時間を過ごしたり、仲良しの友人、2〜3人と行って女子力UPの話をしたりと、様々ですが、、、 自分を特別な場所に連れて行って心地よくする事も大切かな〜と思います。 たま〜にしか、外でお茶やランチはしないので、でもたま〜にの時間,,, 大事に過ごしたいです。 ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-27 19:13
| 日々の事
2014年 01月 26日
![]() ![]() ![]() 御殿場のTSUBORA-YAさんにお直しエプロンの納品に行きました。 御殿場は雪が残っていて、ウキウキしてしまいました。 TSUBORA-YAさんにはarc.のハンカチ、そして、他のショップではお取り扱いのないバッグ、エプロン、パンツなど、お取り扱いして頂いています。 他にも作家さんの作品、TSUBORA-YAさんの陶作品も沢山あって、見るだけでも楽しくなる空間ですし、オーナーさんの作陶している様子も間近に見ることもできるので、お気軽に是非お出掛け下さい ![]() ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-26 16:45
2014年 01月 22日
![]() うちの絵画教室に来ているRちゃんと下の子と、、前から作ってみたかった物を作り始めました(笑) 写真はクッキー生地を練っている所ですが、、、 何ができるかは、、できてからのお楽しみと言うことに、、、 料理も工作も、絵画も、子供も大人も、つくり出す事は楽しいですね。 ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-22 09:56
2014年 01月 19日
![]() ![]() 土曜日の職場近くに美味しいパン屋さんができました。 「JUN kobo」さん、優しい味ですがしっかりしたパンで、私は好きです。 種類も豊富で嬉しくなります。日々食べたいパンです。 三島の広小路駅近くですので、パン好きの皆さま〜是非お出掛けください。 ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-19 03:59
| 日々の事
2014年 01月 17日
![]() ![]() 最近のマイブーム(笑)は生ジュース ![]() 家にある果物や野菜をミキサーでジュースにしただけなのですが、、 少し前はアボガド、バナナ、青汁、豆乳ジュースをよく作ってました。 最近は風邪気味だった事と、ミカンが沢山あったので、ミカン、ニンジン、レモン、リンゴ、トマトジュースを飲んでいます。 生搾りジュース ![]() みかんと人参は本当に美味しいですよ。 ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-17 15:01
2014年 01月 13日
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-13 16:28
| 作品の事
2014年 01月 06日
![]() ![]() 今日から学校も始まり、仕事始めの方も多いのではないでしょうか。 今年1年笑顔の多い充実した1年でありますように。 arc.の仕事始めは(笑)やっぱりこれでしょ ![]() 今年は何枚のハンカチを制作するのか ![]() ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-06 20:17
2014年 01月 01日
![]() 2014年、はじまりました。 元旦はおせちを食べてのんびり過ごしながら今年1年どんな年になるかな?なんて考えていました。 自分のペースで日々暮らし、制作し、1日1日を大切に、つくることを通して繋がりを築いていけるよう過ごして行こうと思います。 今年もどんな事が起こるか楽しみです。 今年も布と土「arc.」をよろしくお願いします ![]() ■
[PR]
▲
by nuno-tuti-a-r-c
| 2014-01-01 17:19
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||